お客様の声/マナーズサウンドご質問/藤井のブログ

2025-07-06 16:10:00

調整を受けて1週間してから身体が楽になってきました

50代の女性のお客様から『調整を受けて1週間してから身体が楽になってきました』とのご報告をいただきました。

 

この方は、調整からちょっと間が空きすぎていると感じたそうで『まさか1週間も経ってから調子が良くなるとは思っていませんでした』と、おっしゃっていました。

 

マナーズサウンドは『波動調整』。整えるのは、その人の『波動(素粒子)』です。ですから、その影響が、いつ身体に現れるかは、本当に人それぞれです。

 

調整中や調整直後から、すぐに変化を感じる人や、中には2週間後から調子が良くなる人も。いずれにしても、その人にとって最も良いときに変化が起きてきます。

2025-07-02 18:53:00

倦怠感の後に身体がスッキリ軽くなりました

50代の女性のお客様から『調整の翌日は倦怠感で起き上がれませんでした。でもその次の日から身体がスッキリ軽くなりました』とのご報告をいただきました。

 

これはいわゆる『好転反応』です。調整の影響により、一時的にだるさや倦怠感を感じるという現象。

 

この『好転反応』には個人差がありますが、私の施術経験から言うと、辛い不調を抱えている人ほど、その反応は大きくなるように思います。

 

ですがそうした反応も、自己治癒力が上がるにつれて、なくなっていきます。こうした段階を踏んで、少しずつ、身体は健康を取り戻すのです。

2025-06-30 15:09:00

サロン内の写真です

250630115434288.JPG

写真では広く見えますが、実際は8畳ほどの小さなサロン。隣の自宅とは別棟となっているため、お客様も気兼ねなくご来店されています。

 

『とても居心地がいい』と好評な空間です。気になる方は、お気軽にお問い合わせくださいね。

2025-06-27 16:27:00

そういえば最近は薬を飲んでいません

60代の女性のお客様。5回目の調整のときに『そういえば最近、頭痛の薬を飲んでいません』と、おっしゃっていました。

 

調整前のカウンセリングの際に、私が『頭痛の薬はまだ飲んでいますか』とお尋ねするまで、ご自身の頭痛のことを、すっかり忘れていたようです。

 

みなさま、本当に体調がよくなるときは、大体こんな感じです。あんなに頭痛で苦しんでいたことすら、忘れてしまっている。

 

この方も何の自覚もないままに、自己治癒力が上がった結果、自然と頭痛とサヨナラできたのでしょう。良い感じです。

2025-06-20 01:55:00

マナーズサウンドはヒプノセラピー(催眠療法)みたいなものですか

よく『マナーズサウンドはヒプノセラピー(催眠療法)みたいな感じですか』とのご質問を受けますが。マナーズサウンドとヒプノセラピーは、全く異なる施術です。

 

確かに、前回のブログ『幼い頃のいろんな記憶が蘇ってきました』のような内容だと『マナーズサウンドって、ヒプノセラピー(催眠療法)みたい』と思わせてしまうかと。

 

ですがマナーズサウンドによる『記憶の蘇り(フィードバック)』は『メンタル調整』を行った結果、起こるべき人に自然と起きてくる現象です。

 

調整中に催眠状態にもなりませんし、私にもそうした状態に誘導する技術はありません。単に身体に特殊音響を当てるだけ。それがマナーズサウンドです。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...