お客様の声/藤井のつぶやきブログ
『とりのね』さんはスピリチュアル系のヒーリングサロンかと思っていました
50代の女性のお客様が『最初、とりのねさんはスピリチュアル系のヒーリングサロンかと思っていました』とおっしゃっていました。
この方は、最初のご予約の際に、当サロンで『スピリチュアルヒーリング』を受けるつもりだったそうです。
ですが実際にマナーズサウンドの調整を受けてみると、自分が想像していたものと全く違っていたことに、とても驚いたそう。
やはり『波動』とか『周波数』とかいうと、どうしてもスピリチュアル系だと思われてしまいますが。マナーズサウンドは、そうしたスピリチュアルな要素は微塵も入らない、科学的な施術です。
ちなみにこの方は、初回の調整で『マナーズサウンド』を大変気に入ってくださいました。今では健康維持のために、毎月調整に通っておられます。
お顔の肌荒れのご相談について
40代以上のお客様から、最近多くなってきたのが『お顔の肌荒れを何とかしたい』といったご相談内容です。
当サロンでは、そうしたお悩みを解決するための『お肌の調整コース』を設けております。気になる方は↑をタップして、詳細をご覧ください。
何かの音楽を聴くのが『マナーズサウンド』の調整ですか
よく『何かの音楽を聴くのがマナーズサウンドの調整ですか』とのご質問を受けますが。
マナーズサウンドは、心地の良いメロディやヒーリングミュージックを聴いて癒される、といった類の施術ではありません。
わかりやすくお伝えすると、調整で使用しているのは音楽(ミュージック)ではなく『内臓の音』です。
私達の身体は、内臓も血管も皮膚も、その全てが動いています。『動いている』=『振動している』=『振動数(周波数)』。
肝臓には『肝臓周波数』があり、腎臓には『腎臓周波数』があります。それを身体に当てていくのが、マナーズサウンドの調整です。
ちなみにその『内臓の音』ですが。よく『宇宙の音みたい』とか『アジアのお寺の鐘みたい』と言われるような音です。どうぞご安心ください。
マナーズサウンドとDr.マナーズ博士の動画
マナーズサウンドはスピリチュアルですか
よく『マナーズサウンドはスピリチュアルですか』とのご質問を受けますが。マナーズサウンドは、スピリチュアルではありません。科学です。
実際に、マナーズサウンドのセラピスト養成講座は『物理学』の勉強が中心となっています。
それは『電圧パターン』とか『原子核』とか『陽子』『中性子』『素粒子』などといった用語が飛び交う講座内容です。
ハロルド・サクストン・バー博士(アメリカの解剖学者1889〜1973)著書の『生命場の科学』という本があります。
これは生命体の電気力場を電気測定機器で実験した結果をまとめた書物ですが、これを読んで、知識を付け、理解しなければ、セラピストの資格取得は難しいのです。
施術にも『スピリチュアル』の要素はひとつもありませんが、なぜかそうした仲間だと思われているようです。