お客様の声/マナーズサウンドご質問/藤井のブログ

2025-07-13 01:25:00

強い不安感に襲われます

20代の方から『強い不安感に襲われます。心を落ち着かせたいです』とのご相談がありました。

 

そこで『メンタルケアコース』での調整を行いました。するとこの方は、心よりもまず『身体の疲労感』が強いことが見て取れました。どうやらそれが、不安感の大きな原因となっていたようです。

 

ご本人の心当たりとしては『寝不足で疲れが取れていない』とのことでしたが。実は『睡眠時』は、心身の不具合を修正する大事な時間です。

 

よって寝不足になると、その不具合はリセットされないまま、心身に蓄積されてしまいます。そんな状態でいろんな物事をみていたら、やはり不安感は増すばかりです。

 

まずはしっかり、たっぷりと寝ましょう。それだけでも、心はかなり落ち着いてきます。

 

ちなみにこの方は、最初の調整のあとから『早寝』を心がけるようになり、2回目の調整から、強い不安感が消えたそうです。

2025-07-13 01:00:00

マナーズサウンドって、すごいマシンですね

お客様から『マナーズサウンドって本当にすごいマシンですね』とのお声をいただきました。これは、特にリピーター様から多く寄せられるご感想です。

 

その人のエネルギーの不調や弱りを瞬時に見つけるのと同時に、調整まで行ってしまうのがマナーズサウンド。確かに画期的な、素晴らしいマシンです。

 

ですがそのマシンに『ここが弱っているよ』と伝えているのは、実はあなた自身であり、またその部分の調整を行っているのも、あなた自身です。マシンも、あなたも、すごいのです。

2025-07-06 16:10:00

調整を受けて1週間してから身体が楽になってきました

50代の女性のお客様から『調整を受けて1週間してから身体が楽になってきました』とのご報告をいただきました。

 

この方は、調整からちょっと間が空きすぎていると感じたそうで『まさか1週間も経ってから調子が良くなるとは思っていませんでした』と、おっしゃっていました。

 

マナーズサウンドは『波動調整』。整えるのは、その人の『波動(素粒子)』です。ですから、その影響が、いつ身体に現れるかは、本当に人それぞれです。

 

調整中や調整直後から、すぐに変化を感じる人や、中には2週間後から調子が良くなる人も。いずれにしても、その人にとって最も良いときに変化が起きてきます。

2025-07-02 18:53:00

倦怠感の後に身体がスッキリ軽くなりました

50代の女性のお客様から『調整の翌日は倦怠感で起き上がれませんでした。でもその次の日から身体がスッキリ軽くなりました』とのご報告をいただきました。

 

これはいわゆる『好転反応』です。調整の影響により、一時的にだるさや倦怠感を感じるという現象。

 

この『好転反応』には個人差がありますが、私の施術経験から言うと、辛い不調を抱えている人ほど、その反応は大きくなるように思います。

 

ですがそうした反応も、自己治癒力が上がるにつれて、なくなっていきます。こうした段階を踏んで、少しずつ、身体は健康を取り戻すのです。

2025-06-30 15:09:00

サロン内の写真です

250630115434288.JPG

写真では広く見えますが、実際は8畳ほどの小さなサロン。隣の自宅とは別棟となっているため、お客様も気兼ねなくご来店されています。

 

『とても居心地がいい』と好評な空間です。気になる方は、お気軽にお問い合わせくださいね。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...